Close
Type at least 1 character to search
Back to top

指揮者エドトンのために。ダビデの賛歌1 私は言った。私は自分の道に気をつけよう。私が舌で罪を犯さないために。私の口に口輪をはめておこう。悪者が私の前にいる間は。2 私はひたすら沈黙を守った。よいことにさえ、黙っていた。それで私の痛みは激しくなった。3 私の心は私のうちで熱くなり、私がうめく間に、火は燃え上がった。そこで私は自分の舌で、こう言った。4 主よ。お知らせください。私の終わり、私の齢が、どれだけなのか。私が、どんなに、はかないかを知ることができるように。5 ご覧ください。あなたは私の日を手幅ほどにされました。私の一生は、あなたの前では、ないのも同然です。まことに、人はみな、盛んなときでも、全くむなしいものです。セラ6 まことに、人は幻のように歩き回り、まことに、彼らはむなしく立ち騒ぎます。人は、積みたくわえるが、だれがそれを集めるのかを知りません。7 主よ。今、私は何を待ち望みましょう。私の望み、それはあなたです。8 私のすべてのそむきの罪から私を助け出してください。私を愚か者のそしりとしないでください。9 私は黙し、口を開きません。あなたが、そうなさったからです。10 どうか、あなたのむちを私から取り除いてください。あなたの手に打たれて、私は衰え果てました。11 あなたは、不義を責めて人を懲らしめ、その人の望むものを、しみが食うように、なくしてしまわれます。まことに、人はみな、むなしいものです。セラ12 私の祈りを聞いてください。主よ。私の叫びを耳に入れてください。私の涙に、黙っていないでください。私はあなたとともにいる旅人で、私のすべての先祖たちのように、寄留の者なのです。13 私を見つめないでください。私が去って、いなくなる前に、私がほがらかになれるように。 私はあなたと共にいる旅人 イザヤ30:21「あなたの耳は、背後から語られる言葉を聞く。 『これが行くべき道だ、ここを歩け、右に行け、左に行け』と。」  詩篇23:1「主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。」 言葉に気をつける ヤコブ3:6「舌は火であり、不義の世界です。舌は私たちの器官の一つですが、からだ全体を汚し、人生の車輪を焼き、そしてゲヘナの火によって焼かれます。」 ヤコブ3:2「私たちはみな、多くの点で失敗をするものです。もし、ことばで失敗をしない人がいたら、その人は、からだ全体もりっぱに制御できる完全な人です。」 私たちは寄留者(=外国人)である ピリピ3:20「けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを、私たちは待ち望んでいます。」 2コリント4:18「私たちは、 見えるものにではなく、 見えないものにこ そ目を留めます。 見えるものは一時的であり、 見えないものはいつまでも続くからです。」 マタイ5:12「喜びなさい。喜びおどりなさい。天ではあなたがたの報いは大きいから。」 https://www.youtube.com/watch?v=68XVtKiT4fc MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

記念のためのダビデの賛歌1 主よ。あなたの大きな怒りで私を責めないでください。あなたの激しい憤りで私を懲らしめないでください。2 あなたの矢が私の中に突き刺さり、あなたの手が私の上に激しく下って来ました。3 あなたの憤りのため、私の肉には完全なところがなく、私の罪のため私の骨には健全なところがありません。4 私の咎が、私の頭を越え、重荷のように、私には重すぎるからです。5 私の傷は、悪臭を放ち、ただれました。それは私の愚かしさのためです。6 私はかがみ、深くうなだれ、一日中、嘆いて歩いています。7 私の腰はやけどでおおい尽くされ、私の肉には完全なところがありません。8 私はしびれ、砕き尽くされ、心の乱れのためにうめいています。9 主よ。私の願いはすべてあなたの御前にあり、私の嘆きはあなたから隠されていません。10 私の心はわななきにわななき、私の力は私を見捨て、目の光さえも、私にはなくなりました。11 私の愛する者や私の友も、私のえやみを避けて立ち、私の近親の者も遠く離れて立っています。12 私のいのちを求める者はわなを仕掛け、私を痛めつけようとする者は私の破滅を告げ、一日中、欺きを語っています。13 しかし私には聞こえません。私は耳の聞こえない者のよう。口を開かず、話せない者のよう。14 まことに私は、耳が聞こえず、口で言い争わない人のようです。15 それは、主よ。私があなたを待ち望んでいるからです。わが神、主よ。あなたが答えてくださいますように。16 私は申しました。「私の足がよろけるとき、彼らが私のことで喜ばず、私に対して高ぶらないようにしてください。」17 私はつまずき倒れそうであり、私の痛みはいつも私の前にあります。18 私は自分の咎を言い表し、私の罪で私は不安になっています。19 しかし私の敵は、活気に満ちて、強く、私を憎む偽り者が多くいます。20 また、善にかえて悪を報いる者どもは、私が善を追い求めるからといって、私をなじっています。21 私を見捨てないでください。主よ。わが神よ。私から遠く離れないでください。22 急いで私を助けてください。主よ、私の救いよ。 1.ダビデの人生の光と闇 2.罪の道と神の祝福の道 1コリント6:10「あなたがたのからだは、あなたがたのうちに住まれる、神から受けた聖霊の宮であり、あなたがたは、もはや自分自身のものではないことを、知らないのですか。あなたがたは、代価を払って買い取られたのです。ですから自分のからだをもって、神の栄光を現しなさい。」 マタイ7:17〜18「 同様に、良い木はみな良い実を結ぶが、悪い木は悪い実を結びます。良い木が悪い実をならせることはできませんし、また、悪い木が良い実をならせることもできません。 3.神の愛の深さを忘れない ルカ15:11〜32(放蕩息子の例え話) https://www.youtube.com/watch?v=Aj5KQirQauc&t=828s MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

1 悪を行う者に対して腹を立てるな。不正を行う者に対してねたみを起こすな。2 彼らは草のようにたちまちしおれ、青草のように枯れるのだ。3 主に信頼して善を行え。地に住み、誠実を養え。4 主をおのれの喜びとせよ。主はあなたの心の願いをかなえてくださる。5 あなたの道を主にゆだねよ。主に信頼せよ。主が成し遂げてくださる。6 主は、あなたの義を光のように、あなたのさばきを真昼のように輝かされる。7 主の前に静まり、耐え忍んで主を待て。おのれの道の栄える者に対して、悪意を遂げようとする人に対して、腹を立てるな。8 怒ることをやめ、憤りを捨てよ。腹を立てるな。それはただ悪への道だ。9 悪を行う者は断ち切られる。しかし主を待ち望む者、彼らは地を受け継ごう。10 ただしばらくの間だけで、悪者はいなくなる。あなたが彼の居所を調べても、彼はそこにはいないだろう。11 しかし、貧しい人は地を受け継ごう。また、豊かな繁栄をおのれの喜びとしよう。12 悪者は正しい者に敵対して事を図り、歯ぎりしりして彼に向かう。13 主は彼を笑われる。彼の日が迫っているのをご覧になるから。14 悪者どもは剣を抜き、弓を張った。悩む者、貧しい者を打ち倒し、行いの正しい者を切り殺すために。15 彼らの剣はおのれの心臓を貫き、彼らの弓は折られよう。16 ひとりの正しい者の持つわずかなものは、多くの悪者の豊かさにまさる。17 なぜなら、悪者の腕は折られるが、主は正しい者をささえられるからだ。18 主は全き人の日々を知っておられ、彼らのゆずりは永遠に残る。19 彼らはわざわいのときにも恥を見ず、ききんのときにも満ち足りよう。20 しかし悪者は滅びる。主の敵は牧場の青草のようだ。彼らは消えうせる。煙となって消えうせる。21 悪者は、借りるが返さない。正しい者は、情け深くて人に施す。22 主に祝福された者は地を受け継ごう。しかし主にのろわれた者は断ち切られる。23 人の歩みは主によって確かにされる。主はその人の道を喜ばれる。24 その人は倒れてもまっさかさまに倒されはしない。主がその手をささえておられるからだ。 他と比べず、神を見続ける マタイ7:7「求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。」 詩篇105:4「主とその御力を尋ね求めよ。絶えず御顔を慕い求めよ。」 2地を受け継ぐ 約束の地を受け継いだイスラエルの民(出エジプト記〜ヨシュア記) ユダヤ人の人生観 連合軍最高司令官ドワイト・D・アイゼンハワーの人生の基礎 詩篇119:130「みことばの戸が開くと、光が差し込み、わきまえのない者に悟りを与えます。」 https://www.youtube.com/watch?v=VEJP9yh5Ov8&t=1598s MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

指揮者のために。主のしもべ、ダビデによる1 罪は悪者の心の中に語りかける。彼の目の前には、神に対する恐れがない。2 彼はおのれの目で自分にへつらっている。おのれの咎を見つけ出し、それを憎むことで。3 彼の口のことばは、不法と欺きだ。彼は知恵を得ることも、善を行うこともやめてしまっている。4 彼は寝床で、不法を図り、よくない道に堅く立っていて、悪を捨てようとしない。5 主よ。あなたの恵みは天にあり、あなたの真実は雲にまで及びます。6 あなたの義は高くそびえる山のようで、あなたのさばきは深い海のようです。あなたは人や獣を栄えさせてくださいます。主よ。7 神よ。あなたの恵みは、なんと尊いことでしょう。人の子らは御翼の陰に身を避けます。8 彼らはあなたの家の豊かさを心ゆくまで飲むでしょう。あなたの楽しみの流れを、あなたは彼らに飲ませなさいます。9 いのちの泉はあなたにあり、私たちは、あなたの光のうちに光を見るからです。10 注いでください。あなたの恵みを、あなたを知る者に。あなたの義を、心の直ぐな人に。11 高ぶりの足が私に追いつかず、悪者の手が私を追いやらないようにしてください。12 そこでは、不法を行う者は倒れ、押し倒されて立ち上がれません。 1.神を恐れない生き方 詩篇48:14「 この方こそまさしく神。世々限りなくわれらの神であられる。神は私たちをとこしえに導かれる。」 イザヤ30:21「 あなたが右に行くにも左に行くにも、あなたの耳はうしろから「これが道だ。これに歩め」と言うことばを聞く。」 2.神と共に歩む=神を賛美する歩み エレミヤ2:13「私の民は2つの悪を行った。湧き水であるわたしを捨てて、多くの水ためを、水をためることのできない、こわれた水ためを、自分たちのために掘ったのだ。」 ピリピ4:11「私は、どんな境遇にあっても、満ち足りることを学んだ」 メーベル・フランシス https://www.youtube.com/watch?v=uyvlXeNvWa8&t=687s MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

1 主よ。私と争う者と争い、私と戦う者と戦ってください。2 盾と大盾とを手に取って、私を助けに、立ち上がってください。3 槍を抜き、私に追い迫る者を封じてください。私のたましいに言ってください。「わたしがあなたの救いだ」と。4 私のいのちを求める者どもが恥を見、卑しめられますように。私のわざわいを図る者が退き、はずかしめを受けますように。5 彼らを風の前のもみがらのようにし、主の使いに押しのけさせてください。6 彼らの道をやみとし、また、すべるようにし、主の使いに彼らを追わせてください。7 まことに、彼らはゆえもなく、私にひそかに網を張り、ゆえもなく、私のたましいを陥れようと、穴を掘りました。8 思わぬときに、滅びが彼を覆いますように。ひそかに張ったおのれの網が彼を捕らえ、滅びの中に彼が落ち込みますように。9 こうして私のたましいは、主にあって喜び、御救いの中にあって楽しむことでしょう。10 私のすべての骨は言いましょう。「主よ。だれか、あなたのような方があるでしょうか。悩む者を、彼よりも強い者から救い出す方。そうです。悩む者、貧しい者を、奪い取る者から。」11 暴虐な証人どもが立ち私の知らないことを私に問う。12 彼らは善にかえて悪を報い、私のたましいは見捨てられる。13 しかし、私は—、彼らの病のとき、私の着物は荒布だった。私は断食してたましいを悩ませ、私の祈りは私の胸を行き来していた。14 私の友、私の兄弟にするように、私は歩き回り、母の喪に服するように、私はうなだれて泣き悲しんだ。15 だが、彼らは私がつまずくと喜び、相つどい、私の知らない攻撃者どもが、共に私を目ざして集まり、休みなく私を中傷した。16 私の回りの、あざけり、ののしる者どもは私に向かって歯ぎしりした。17 わが主よ。いつまでながめておられるのですか。どうか私のたましいを彼らの略奪から、私のただ一つのものを若い獅子から、奪い返してください。18 私は大きな会衆の中で、あなたに感謝し、強い人々の間で、あなたを賛美します。19 偽り者の、私の敵を、私のことで喜ばせないでください。ゆえもなく私を憎む人々が目くばせしないようにしてください。20 彼らは平和を語らず、地の平穏な人々に、欺きごとをたくらむからです。21 彼らは私に向かって、大きく口を開き、「あはは、あはは。この目で見たぞ」と言います。22 主よ。あなたはそれをご覧になったのです。黙っていないでください。わが主よ。私から遠く離れないでください。23 奮い立ってください。目をさましてください。私のさばきのために。わが神、わが主よ。私の訴えのために。24 あなたの義にしたがって、私を弁護してください。わが神、主よ。彼らを私のことで喜ばせないでください。25 彼らに心のうちで言わせないでください。「あはは。われわれの望みどおりだ」と。また、言わせないでください。「われわれは彼を、のみこんだ」と。26 私のわざわいを楽しんでいる者らは、みな恥を見、はずかしめを受けますように。私に向かって高ぶる者は、恥と侮辱をこうむりますように。27 私の義を喜びとする者は、喜びの声をあげ、楽しむようにしてください。彼らにいつも言わせてください。「ご自分のしもべの繁栄を喜ばれる主は、大いなるかな」と。28 私の舌はあなたの義とあなたの誉れを日夜、口ずさむことでしょう。 1.秩序ある神に助けを求める祈り(V1~10) ゆえもなく:【へ】「ヒンナーム」:正当な理由もなく 箴言29:25「人を恐れるとわなにかかる。しかし主に信頼するものは守られる。」 『天使とは程遠い―アトランタの人質の正体』はニューヨークタイムズのベストセラー 2.友が敵に回って嘆いている(V11~22) 2コリント12:9「しかし、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現われるからである。」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。」 3.私を弁護してください(V23~28) 詩篇23:1、6「1 主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。6 まことに、私のいのちの日の限り、いつくしみと恵みとが、私を追って来るでしょう。私は、いつまでも、主の家に住まいましょう。」 ジェラルド・ジャンボルスキー「神と歩む5つのチェックポイント」 ①幸せを数える ②感謝をする ③静かな心を持つ ④心のときめきに導かれる ⑤子供達と触れ合う https://www.youtube.com/watch?v=88jjs-I5xBo MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

ダビデによる。彼がアビメレクの前で気が違ったかのようにふるまい、彼に追われて去ったとき1 私はあらゆる時に主をほめたたえる。私の口には、いつも、主への賛美がある。2 私のたましいは主を誇る。貧しい者はそれを聞いて喜ぶ。3 私とともに主をほめよ。共に、御名をあがめよう。4 私が主を求めると、主は答えてくださった。私をすべての恐怖から救い出してくださった。5 彼らが主を仰ぎ見ると、彼らは輝いた。「彼らの顔をはずかしめないでください。」6 この悩む者が呼ばわったとき、主は聞かれた。こうして、主はすべての苦しみから彼を救われた。7 主の使いは主を恐れる者の回りに陣を張り、彼らを助け出される。8 主のすばらしさを味わい、これを見つめよ。幸いなことよ。彼に身を避ける者は。9 主を恐れよ。その聖徒たちよ。彼を恐れる者には乏しいことはないからだ。10 若い獅子も乏しくなって飢える。しかし、主を尋ね求める者は、良いものに何一つ欠けることはない。11 来なさい。子たちよ。私に聞きなさい。主を恐れることを教えよう。12 いのちを喜びとし、しあわせを見ようと、日数の多いのを愛する人は、だれか。13 あなたの舌に悪口を言わせず、くちびるに欺きを語らせるな。14 悪を離れ、善を行え。平和を求め、それを追い求めよ。15 主の目は正しい者に向き、その耳は彼らの叫びに傾けられる。16 主の御顔は悪をなす者からそむけられ、彼らの記憶を地から消される。17 彼らが叫ぶと、主は聞いてくださる。そして、彼らをそのすべての苦しみから救い出される。18 主は心の打ち砕かれた者の近くにおられ、霊の砕かれた者を救われる。19 正しい者の悩みは多い。しかし、主はそのすべてから彼を救い出される。20 主は、彼の骨をことごとく守り、その一つさえ、砕かれることはない。21 悪は悪者を殺し、正しい者を憎む者は罪に定められる。22 主はそのしもべのたましいを贖い出される。主に身を避ける者は、だれも罪に定められない。 1.私の心はいつも主を求める 2.神を求めるものは良いものに何一つかけることがない。 マタイ17:20「もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、この山に向かって、『ここから、あそこに移れ』と命じても、そのとおりになる。あなたがたにできないことは何もない。」 伝道者の書3:11「神のなさることは、すべて時にかなって美しい。 ロバート・H・シューラ―は『積極的な考え方で成功する』 「ステップ1 夢を見る」ということです。 「ステップ2欲する」 「ステップ3はじめる」 「ステップ4 思い切って行動に移す」 「ステップ5 期待し、明け渡して待つ」 https://www.youtube.com/watch?v=P1SpcJYyIXg&t=8s MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

1 正しい者たち。主にあって、喜び歌え。賛美は心の直ぐな人たちにふさわしい。2 立琴をもって主に感謝せよ。十弦の琴をもって、ほめ歌を歌え。3 新しい歌を主に向かって歌え。喜びの叫びとともに、巧みに弦をかき鳴らせ。4 まことに、主のことばは正しく、そのわざはことごとく真実である。5 主は正義と公正を愛される。地は主の恵みに満ちている。6 主のことばによって、天は造られた。天の万象もすべて、御口のいぶきによって。7 主は海の水をせきのように集め、深い水を倉に収められる。8 全地よ。主を恐れよ。世界に住む者よ。みな、主の前におののけ。9 まことに、主が仰せられると、そのようになり、主が命じられると、それは堅く立つ。10 主は国々のはかりごとを無効にし、国々の民の計画をむなしくされる。11 主のはかりごとはとこしえに立ち、御心の計画は代々に至る。12 幸いなことよ。主をおのれの神とする、その国は。神が、ご自身のものとしてお選びになった、その民は。13 主は天から目を注ぎ、人の子らを残らずご覧になる。14 御住まいの所から、地に住むすべての者に目を注がれる。15 主は、彼らの心をそれぞれみな造り、彼らのわざのすべてを読み取る方。16 王は軍勢の多いことによっては救い出されない。勇者は力の強いことによっては救い出されない。17 軍馬も勝利の頼みにはならない。その大きな力も救いにならない。18 見よ。主の目は主を恐れる者に注がれる。その恵みを待ち望む者に。19 彼らのたましいを死から救い出し、ききんのときにも彼らを生きながらえさせるために。20 私たちのたましいは主を待ち望む。主は、われらの助け、われらの盾。21 まことに私たちの心は主を喜ぶ。私たちは、聖なる御名に信頼している。22 主よ。あなたの恵みが私たちの上にありますように。私たちがあなたを待ち望んだときに。 1.音楽は神を礼拝するために創造された 2.偉大な神の姿 アブラハムとサラの間に生まれたイサク 伝道者の書3:1,11 「1天の下では、何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。…..11 神のなさることは、すべて時にかなって美しい。神はまた、人の心に永遠を与えられた。しかし人は、神が行われるみわざを、初めから終わりまで見きわめることができない。」 詩篇121:1〜2「私は山に向かって目を上げる。私の助けは、どこから来るのだろうか。私の助けは、天地を造られた主から来る」 3.偉大な神が私たちと共にいる。  ジョン・ロックフェラーの祈り https://www.youtube.com/watch?v=hT61rRPnZ5s&t=7s MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

詩篇 32篇ダビデのマスキール1 幸いなことよ。そのそむきを赦され、罪をおおわれた人は。2 幸いなことよ。主が、咎をお認めにならない人、その霊に欺きのない人は。3 私は黙っていたときには、一日中、うめいて、私の骨々は疲れ果てました。4 それは、御手が昼も夜も私の上に重くのしかかり、私の骨髄は、夏のひでりでかわききったからです。セラ5 私は、自分の罪を、あなたに知らせ、私の咎を隠しませんでした。私は申しました。「私のそむきの罪を主に告白しよう。」すると、あなたは私の罪のとがめを赦されました。セラ6 それゆえ、聖徒は、みな、あなたに祈ります。あなたにお会いできる間に。まことに、大水の濁流も、彼の所に届きません。7 あなたは私の隠れ場。あなたは苦しみから私を守り、救いの歓声で、私を取り囲まれます。セラ8 わたしは、あなたがたに悟りを与え、行くべき道を教えよう。わたしはあなたがたに目を留めて助言を与えよう。9 あなたがたは、悟りのない馬や騾馬のようであってはならない。それらは、くつわや手綱の馬具で押さえなければ、あなたに近づかない。10 悪者には心の痛みが多い。しかし、主に信頼する者には、恵みが、その人を取り囲む。11 正しい者たち。主にあって、喜び、楽しめ。すべて心の直ぐな人たちよ。喜びの声をあげよ。 1.ダビデが犯した罪。2サムエル11〜12章 1ヨハネ1:9「もし、わたしたちが自分の罪を告白するならば、神は真実で正しいかたであるから、その罪をゆるし、すべての不義からわたしたちをきよめて下さる。」 2.神の赦しとめぐみ ヨハネ15:5「わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。」 https://www.youtube.com/watch?v=yVD-LGQZESU MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

1主よ。私はあなたに身を避けています。私が決して恥を見ないようにしてください。あなたの義によって、私を助け出してください。2私に耳を傾け、早く私を救い出してください。私の力の岩となり、強いとりでとなって、私を救ってください。3あなたこそ、私の巌、私のとりでです。あなたの御名のゆえに、私を導き、私を伴ってください。4私をねらってひそかに張られた網から、私を引き出してください。あなたは私の力ですから。 5私の霊を御手にゆだねます。真実の神、主よ。あなたは私を贖い出してくださいました。6私は、むなしい偶像につく者を憎み、主に信頼しています。7あなたの恵みを私は楽しみ、喜びます。あなたは、私の悩みをご覧になり、私のたましいの苦しみを知っておられました。8あなたは私を敵の手に渡さず、私の足を広い所に立たせてくださいました。 9私をあわれんでください。主よ。私には苦しみがあるのです。私の目はいらだちで衰えてしまいました。私のたましいも、また私のからだも。10まことに私のいのちは悲しみで尽き果てました。私の年もまた、嘆きで。私の力は私の咎によって弱まり、私の骨々も衰えてしまいました。11私は、敵対するすべての者から、非難されました。わけても、私の隣人から。私の親友には恐れられ、外で私に会う者は、私を避けて逃げ去ります。12私は死人のように、人の心から忘れられ、こわれた器のようになりました。13私は多くの者のそしりを聞きました。「四方八方みな恐怖だ」と。彼らは私に逆らって相ともに集まったとき、私のいのちを取ろうと図りました。 14しかし、主よ。私は、あなたに信頼しています。私は告白します。「あなたこそ私の神です。」15私の時は、御手の中にあります。私を敵の手から、また追い迫る者の手から、救い出してください。16御顔をあなたのしもべの上に照り輝かせてください。あなたの恵みによって私をお救いください。17主よ。私が恥を見ないようにしてください。私はあなたを呼び求めていますから。悪者をはずかしめてください。彼らをよみで静まらせてください。18偽りのくちびるを封じてください。それは正しい者に向かって、横柄に語っています。高ぶりとさげすみをもって。 19あなたのいつくしみは、なんと大きいことでしょう。あなたはそれを、あなたを恐れる者のためにたくわえ、あなたに身を避ける者のために 人の子の前で、それを備えられました。20あなたは彼らを人のそしりから、あなたのおられるひそかな所にかくまい、舌の争いから、隠れ場に隠されます。21ほむべきかな。主。主は包囲された町の中で 私に奇しい恵みを施されました。22私はあわてて言いました。「私はあなたの目の前から断たれたのだ」と。しかし、あなたは私の願いの声を聞かれました。私があなたに叫び求めたときに。 23すべて、主の聖徒たちよ。主を愛しまつれ。主は誠実な者を保たれるが、高ぶる者には、きびしく報いをされる。24雄々しくあれ。心を強くせよ。すべて主を待ち望む者よ。 マルコ4:9 そして、「聞く耳のある者は聞きなさい」と言われた。 詩篇119:105「あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。」 詩篇119:103「あなたのみことばは、私の上あごに、なんと甘いことでしょう。蜜よりも私の口に甘いのです。」 全ては神の御手の中にある イザヤ41:10「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから」とおっしゃいます 2神は誠実であるがゆえに、私たちの祈りを全て聞き覚えてくださっている 詩篇103:2「わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。」 https://youtu.be/gyNIC7W5VDQ MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify

ダビデの賛歌。家をささげる歌1 主よ。私はあなたをあがめます。あなたが私を引き上げ、私の敵を喜ばせることはされなかったからです。2 私の神、主よ。私があなたに叫び求めると、あなたは私を、いやされました。3 主よ。あなたは私のたましいをよみから引き上げ、私が穴に下って行かないように、私を生かしておかれました。4 聖徒たちよ。主をほめ歌え。その聖なる御名に感謝せよ。5 まことに、御怒りはつかの間、いのちは恩寵のうちにある。夕暮れには涙が宿っても、朝明けには喜びの叫びがある。6 私が栄えたときに、私はこう言った。「私は決してゆるがされない。」7 主よ。あなたはご恩寵のうちに、私の山を強く立たせてくださいました。あなたが御顔を隠され、私はおじ惑っていましたが。8 主よ。私はあなたを呼び求めます。私の主にあわれみを請います。9 私が墓に下っても、私の血に何の益があるのでしょうか。ちりが、あなたを、ほめたたえるでしょうか。あなたのまことを、告げるでしょうか。10 聞いてください。主よ。私をあわれんでください。主よ。私の助けとなってください。11 あなたは私のために、嘆きを踊りに変えてくださいました。あなたは私の荒布を解き、喜びを私に着せてくださいました。12 私のたましいがあなたをほめ歌い、黙っていることがないために。私の神、主よ。私はとこしえまでも、あなたに感謝します。 感謝と願いの日々 詩篇121:1〜2「私は山に向かって目を上げる。私の助けは、どこから来るのだろうか。私の助けは、天地を造られた主から来る。」 1テサロニケ5:16「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。」 ピリピ4:6「何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。」 2.行き着く先は希望 イザヤ30:15「神である主、イスラエルの聖なる方は、こう仰せられる。『立ち返って静かにすれば、あなたがたは救われ、落ち着いて、信頼すれば、あなたがたは力を得る』 フィリップ•ドッドリッジ 『主イエスを知り足るうれしきこの日や』 https://youtu.be/gZqzDza8eMU MESSAGES TO LISTEN 毎週のメッセージを簡単に聞ける! Apple Podcast & Spotify